安堵 - やまかのう
2025/07/27 (Sun) 08:12:45
代行バスの乗客を
見ていると圧倒的
不利な人数ですが
何とか復旧工事へ
進むようで安堵。
再開直後は
只見線のような
大混雑になる…
のかは不明ですが
落ち着いてきたら
久し振りに乗車。
陸羽東線
東長沢駅
切符 - やまかのう
2025/07/20 (Sun) 08:27:01
只見線撮影後に徒歩で
会津鉄道門田駅へ。
南若松駅が近いけども
途中にまだ咲いている
予想の紫陽花目当てで
暑い中遠回りを敢行。
車掌氏から切符を
買う時に行先を塩川と
告げたところ「ん!?」
といった雰囲気で発券。
普通は会津若松までが
多いと思うんですが…。
塩川駅で下車する際にも
運転手氏へ切符を渡す時
やはり反応は「ん!?」。
会津バス
漆器団地組合前
停留所下車
客数 - やまかのう
2025/07/13 (Sun) 06:31:23
国鉄型が去って
ほぼ撮影してない
路線ですが
今泉からの帰りに
利用しています。
以前と比べると
代行バスからの
乗り継ぎは
減っている模様。
山形方面からの
乗降が多いので
高速バスへ流れて
しまったかも。
乗客数的にも
山形鉄道の方が
多い感じです。
米坂線
西米沢駅付近
大雨 - やまかのう
2025/07/06 (Sun) 08:24:41
奥羽本線下り始発に
乗車してのんびりと
行くつもりでしたが
早朝からの大雨で
大幅遅延が確定。
この先の接続が不透明
そして単線区間あり。
なのでここは思い切って
行先を変更するしか…。
天候が回復してきたので
とりあえずここに。
山形鉄道
西大塚駅付近
朝日 - やまかのう
2025/06/29 (Sun) 08:28:48
賑わっていた
東北本線沿いを
離れて何となく
ここに来てました。
隣駅の方は少し朝靄で
いい雰囲気でしたが
勢いに任せて…。
日中の暑い時間帯を
避けて早朝から
動いている軽トラで
賑わってます。
阿武隈急行
二井田駅付近
迷子 - やまかのう
2025/06/22 (Sun) 08:45:17
要田駅へ行く
予定でしたが
交差点を失念して
直進した結果
船引の文字…。
行き過ぎなので
とりあえず転回
するのに適当な
交差点を左折して
戻るつもり…が
思いとどまって
そのまま直進。
折角の迷子なので。
道が徐々に狭く
なってくると
不安になりますが
線路と踏切を見た
瞬間に安心モード。
磐越東線
船引駅付近
未明 - やまかのう
2025/06/15 (Sun) 06:24:44
夜行列車が到着。
時間はダメ元で
ネット情報を
一応信用して
行ってみました。
撮影後に駐車場へ
戻ってみると
他県ナンバーで
満車状態…。
ただ残念なことに
山頂付近の視界は
発車予定時刻も
最悪で果たして
何台残ったのか
不明です。
東北本線
福島駅
白花 - やまかのう
2025/06/08 (Sun) 08:25:05
他にも白い花を
咲かせているのが
あったけれど…
ここはやっぱり
無難に蕎麦で確定。
まだ9時台なのに
かなり暑い状態。
通過ぎりぎりまで
日陰へ避難しつつ
踏切の警報音が
聞こえたら即行で
ポイントへ直進。
山形鉄道
時庭駅付近